迫田悠 SAKOTA HARUKA

グラフィックデザイナー、映像作家。

2000年にデザイン/映像制作チームKLOMAを結成、2001年からROVOのVJを務め、国内外のライヴやツアーに同行。これまでROVOの他に、勝井祐二、EGO WRAPPIN'、ohana、A Hundred Birdsなど数々のアーティストのPVやアートワークを制作。one dot zero、cinefeel、Edinburgh International Film Festivalなど国際的な映画祭での作品上映や、メディアアートの祭典Ars Electronicaへの参加などで、海外からも注目を集める。2006年にKLOMA解散。 迫田悠名義で活動を始め、ライヴや舞台の映像演出、PV製作にも積極的に取り組む。
2007年には手塚治虫氏の大作「火の鳥」をモチーフにしたSystem7の新曲 「Hinotori」を、保谷ひばり、渡部暁と共に「ムー℃マジック」名義で映像化。この作品はHolland Animation Film Festival 2008の上映作品に選ばれた。


オフィシャルサイト

 



勝井祐二 KATSUI YUJI

ヴァイオリン演奏家。

特にエレクトリック・ヴァイオリンの表現の可能性を追求し続ける第一人者。
「1991-1992 JAPAN-UK FESTIVAL」の中心展示「VISIONS of JAPAN」(Victoria and Albert Museum)のサウンド・ディレクターを務め、渡英。帰国後、日本最初期のレイヴ・パーティー「WATER」をオーガナイズ。96年、山本精一と「ROVO」結成。フジロック・フェス、メタモルフォーゼ、ライジングサンロック・フェス、ドイツ・メールス・フェス等の国内外のフェスティヴァルに参加するなどして、90〜00年代の東京のジャンル越境(オルタナティヴ)のシーンを牽引する。アジア/ヨーロッパ/南北アメリカを中心に世界各国で演奏。
近年は、02年に初来日したファナ・モリーナ、フェルナンド・カブサッキとの共演を機にアルゼンチンの新しい音楽シーンと交流を深めている。
 
オフィシャルサイト